東村山市|熱原付き給湯器交換工事
After
施工後
Before
施工前
東村山市|熱原付給湯器交換工事
HPを見てくださった方から給湯器交換のお見積もり依頼をいただきました。
使えないわけではないのですが、マンションでも変えている方が増え、そろそろ交換しようかと位思っていたそうです。
早速、使用目的や人数、今後のことなどを聞いて機種を選定。熱原付ですが、お風呂の乾燥機などはないため床暖房のみです。
「本格的に寒くなる前に交換しよう」ということになったので発注いただき、工事日を決めました。
施工
ここのマンションは大きいのですが、業者に優しく、車などもエントランス近くに停めさせていただき、助かりました。
マンションによっては非常に厳しく言われ、仕事しにくいところが結構あります。
特に大きな建物ではルールだらけで初めてだとどうしていいかわかりません。
搬入も無事に終わり工事開始です。
各配管を外していきます。
配管カバーもあるのでそれも交換します。
給湯器のふたを開けるとこんな感じになっています。
複雑なつくりですよね。外から見るとただの箱ですが中は精密機械です。
ここで床暖房のリモコンや風呂乾燥のリモコンなどを接続します。
なんか基盤があると高い機械に見えますよね^^
各箇所接続して漏れなどのチェックです。
問題ないので部屋の中のリモコンを交換
あとは給湯器様が運転テストを行います。
ENDの文字が液晶に出れば OKです。
無事にテストも終わり、各箇所の使用テストを別に行い問題ないので作業終了です。
熱原付給湯器交換について
今回の給湯器は熱原付でした。
この給湯器はとても重く、一人で作業するのは危険なため、いつも二人で作業しています。
そのため工事日が決めにくく、すぐに工事できないことがあります。
動かなくなる前の故障サインが出たり、年数が12〜15年以上たっていたら、交換をオススメします。
工事を終えて
お客様と話していると、ここのマンションは管理もよく、住人同士も仲がいいそうです。
確かにそう言った空気みたいなものを感じました。駐車場の件や、搬入、住人の方の雰囲気などからでしょうか??
I様もここの理事をされているそうで、「他にも給湯器交換見積もりしてほしい家があるから」と言われご紹介いただきました。
住んでいる人たちとの関係が良好だと、本当に住みやすいですよね^^