小金井市 ガス給湯器交換工事 飲食店
After
施工後
Before
施工前
小金井市で飲食店の給湯専用器交換工事
今回のお客様は以前、厨房内での排水の漏れなどを修理したことのある方からのリピート依頼です。
お皿を洗っていたら何日か前から温度が安定しなかったりお湯が出ないことが起き始めたので、
交換しようということでうちを思い出してくれたそうです。
電話で「今度の定休日に交換工事をしたい」と言う話になり即交換希望だったので、
見に行かず給湯器の品番や配管周りの写真などをお客様から頂いて、発注を先にしました。
前に工事をした方だと、そういったやり取りで発注できるので話が早いです。
やはりお仕事で使っている以上、早く治さないと大変ですからね。
特に今の季節、油モノなどの皿洗いは水では落ちにくいですし、仕事に支障をきたしてしまいます。
写真が届き次第すぐに材料を発注しました。
施工
お店はお休みなので、オーナーさんに立ち会っていただき作業開始です。
まずはいつものように切り離しから行います。
電気・ガス・水・お湯を外します。
今回は給湯専用器なので一般家庭でよくある追い炊き用の配管はありません。
写真ではあまりわかりませんが、かなり狭い場所につるしてあるため、切り離しもやりにくいですが、何より取り付けるのが一苦労。
脚立も入らないし、一人なので腕と足をプルプルさせながらなんとかひっかけました。
そうそう、給湯器の取り付けはいきなりビスで止めるのではなく、一度ビスにひっかけてからそのあとに固定していく場合が多いです。
今回もそのパターンなのですが、2~3回空振りしてようやくひっかけました。
通路が狭いので給湯器の出し入れも狭く、作業がびりっと破けてしまいました。
厨房の裏にある給湯器なので油汚れがついてもいい薄手のジャンパーを着ていたのですが、
少し大きかったのか、たるみが引っ掛かり破けてしまいました。
すこーしへこみながら、油をかわしつつ、電気・ガス・水・お湯を繋ぎ通水テスト。
漏れがないのを確認してから店内にてリモコンを設置します。
リモコン周りも油でべとべとだったはずですが、オーナーがきれいに掃除をしておいてくれたので、きれいで助かりました。
すべて繋ぎ終えたので点火テストをしてきちんとお湯が出ることを確認。
漏れ等もないので保温してキャンバスを巻き、建物貫通部にシリコン防水をして作業終了です。
施工後
終わってお客様がお店のお茶などを出してくれました。
少しお話している中で、
「すぐに対応してくれて本当に助かりました。」
と言っていただけたのが、なんだかうれしかったです。^^