小金井市 給湯器交換工事 |お湯が出ない・・・
After
施工後
Before
施工前
小金井市 給湯器交換、お湯が出ない・・・
お電話で「福田設備です。」の後「お湯が出ないんですけど・・・」といきなり言われ、
この前給湯器を設置したところからの電話かなと少し焦りましたが、新規のお客様からのご依頼でした。
関連記事:「あれ?なんで?お湯が出ないよ・・・」お湯が出ない時の対処法ってご存知ですか!?
早速症状や使用年数などをお伺いし、現地にお見積もりにお伺いしました。最近見ない隣接型の給湯器が設置してあり、
使用年数も16年とのことでしたので交換というお話になりました。
施工するにあたり・・・
今回のような隣接型の場合、お風呂の2つ穴の一つを塞ぎ、もう一つの穴に循環アダプターという器具を新しく設置します。
配管もやり直すため費用とお時間がかかります。
また、こちらのお宅のガス配管が可とう管のため、管の交換工事やサイズが小さくなり給水・給湯位置も変わるため配管工事も行いました。
いつもよりやることが多いので時間もかかります。
お願いだから雨は降らないでくださいと願ってました^^
施工
当日、からっと晴れて降水確率0パーセント!!普段の行いがよかったのかな?などと思いながら作業に入ります。
いつものように配管類を外していきますが、作業前に浴槽の水を抜かないとドバーッと投げれ出てきますので要確認です。
その後 給水・給湯・ガス・電気・リモコン線・追い炊き部分を外し、古い給湯器を撤去します。給湯器がどいたところに今までの追い炊き配管が出てきます。
それを撤去し、2つ穴を一つにするため蓋を設置。
もう一つの穴に循環アダプターという器具を取り付けます。そこへ配管をつなげ新しい追い炊き用の準部ができました。
ここをしっかりやっておかないと浴槽の水が穴から漏れたりするのでしっかり取り付けます。
そのあと新しい給湯器を設置します。置き型なのであまり苦労せずに設置場所を微調整できるので特に問題ありませんでした。
設置・配管が終わったので保温をして保護になるキャンバスを巻き終了です。
工事を終えて
初めてうちを選んでいただいたお客様からのご依頼でした。
お湯が急に出ないと本当に不便ですよね。
特にこの1月、2月は手洗い・歯磨き・食器洗い・風呂などお湯がないと何をするにも冷えてしまいます。
寒い分給湯器にも負荷がかかるため10月ごろから3月ごろまでが故障が多いです。
なかなか壊れていないと交換しようとはならないとは思いますが、すぐに交換できない機種や、
メーカーの在庫がなかったりと即対応ができない場合、2週間ほどかかったりもします。
年数も10年以上使っている給湯器で、お湯の温度が安定しなかったり、リモコンの表示がおかしかったり、エラーコードが出たりしたらすぐにご相談ください。