給湯器が復活するかも・・・お湯が出ないときに最初に試すべき応急処置
毎日のお風呂。癒されますよね~^^
有名なアニメのセリフでこんな言葉がありました。
「お風呂は命の洗濯だね~」だったかな?
忙しくて時間がなくても、シャワーだけで本当にさっぱりするし気持ちがいいものです。
そんなお風呂ですが、ある日突然お湯が出なくなったら、本当に「えっ、なにこれ?」
って驚いちゃいますよね。
そんな時はどうしたらいいかご存知ですか?
すぐに業者を調べぶのもいいですが、ちょっとした応急処置で復活する場合もあります。
そんな給湯器のちょっとした裏技を紹介します。
目次
とりあえず応急処置は原因を特定してから
お湯が出ない場合、ほとんどの場合が給湯器本体のトラブルです。
しかし、給湯器以外のちょっとしたことが原因でお湯がでないこともあります。
まずは、お湯が出なくなっている原因を特定しましょう。
ガスが止まっている
料金をきちんと払っていてもガスが止まることがあります。
それは、大きめの地震などの災害で、ガスメーターの安全装置が作動し、ガスを止めてしまうことがあります。
例えば、東京ガスが設置したガスメーターの場合、震度5以上の地震で安全装置が作動し、ガスを止めてしまいます。
他にも、配管の工事や点検などでガスメーターを止めることがありますので、お湯が出ない場合はガスメーターまずは確認することをお勧めします。
ガスメーターでチェックするところは正面。
点滅している場合、ガスが止まっているお知らせです。
ボタンのところを長押しします。
(復旧方法はメーターに書いてあると思います)
キッチンなどで火が付けばOK^^
給湯器が壊れている
リモコンがつかない・エラーが出る・お湯の温度が安定しないなど様々な症状が出ます。
こうなったら基本的には業者に連絡ですが、応急処置で動くようになることがたまにあります。
今日だけ使いたいなどの時は試してみてください。
コンセントを一度抜いてまた入れる
給湯器も電気で動かしています。お湯を沸かすのはガスですが動かすのは電気です。電
化製品で動かなくなったら、そう!電源を抜いてもう一回入れる。
直るわけではないですが、とりあえず使えるようになったりします。
追い炊きをしてみる
寿命が近い給湯器は、追い炊きはできるけど、給湯器のみできないということがあります。
キッチンや洗面所のシャワーからお湯がでないというときは、お風呂の追い炊きができるか試して見ましょう。
追い炊きを動作させるいことで、なにかの拍子で給湯器が復活することがあるようです。
"給湯"と"追い炊き"は、別系統で動作していますので、追い炊きで暫く凌ぐというのもアリですね。
やはり専門の業者を呼ぶのがおすすめ
給湯器が原因でお湯が出ないことがおおいのはお話ししました。
給湯器の修理や交換は、ガス・水道・電気など様々な設備の知識や経験が必要です。
やっぱり何かあると怖いですから業者に来てもらうのが安心ですね^^